5F化 決行~♪
妄想から早2年…… とうとう5速化決行~♪ 120000kmも走ってくれてありがとう&お疲れちゃん、最後の1枚 早速バラしてこー♪ まずは中から、ブーツを外してシフトレバーを外す king氏のオイル漏れってここだよね? ブーツとせっかくだから青いシートも換えてみたら ちなみに先っちょに軟骨は無し 続いてカバーも外す 電動があると楽チン♪ ご開帳~ (^-^)/...
View Article5F化 分離&分離
いよいよメインイベント、ミッション下ろし~♪ 自作したなんちゃってミッションジャッキ、そのままじゃリフト量が足りなくて届かないから台車にジャッキを乗せてちょうどいい感じ~、計算通り (^-^)v 取り付けボルト4本とメンバーを外して左右にガコガコ動かすとすんなり外れた~♪ エンジンがお辞儀しないようにオイルパンの下にダルマジャッキを入れてミッション分離成功 (^-^)v 順調に行き過ぎか?...
View Article5F化 違いとオイルパン
翌朝、4速と5速のミッションを見比べる……… 細かいところが違うんだなぁ~って見てたら、ん!? トランスファのフロントケースが付くところのベアリングの感じが違う? これって付くの? フロントケースを見比べる……… シールのあたり面がオフセットしてる 5速のはベアリングの分、逃がしてあるのね、へぇ~ って、今まで付いてたダイレクトのトランスファを使いたかったのに付かないじゃん! こりゃ参った、想定外...
View Article5F化 トランスファケース
台風が直撃で仕事が休みになった~ (^-^)/ ってことで朝からガレージにこもります♪ 改めてミッションを見比べる……… おぉっ、発見! トランスファの支点が出てる位置が違うじゃん! ん~~~、4速ダイレクトと5速バキューム………… そーゆー事ね (^-^)ナントナク 雨が止んで風も治まってきた♪ 地面が乾けば作業出来るじゃん (^-^)vラッキー 乾くまではガレージで組んでみよう~...
View Article5F化 ドッキング
さぁ、いよいよミッション載せるぜぇ~♪って時にブゥーーーンと見たことある大きなヨンマルが通過 しかもロクマルを舐めるように見ているような極低速で…… 慌てて飛び出して行くと「何やってるんすか?」と……… うちの近所にご実家があるAさん ナビッ〇で作った有名な84、カッコイイね♪ 知ってはいたけど実際にお話するのは初、いろいろ話出来て良かった (^-^) 今度遊んで下さい♪ さて、載せるぜ!...
View Article5F化 トランスファ&ペラ
さぁ、どんどん組んで行くぜぇ~♪ と、その前に車内の様子を………… レバーを付けてクラッチ踏んでガチャガチャ………… 何か5速の抜けが悪いんだよねぇ……… 組む時に結構オイル塗ったんだけど落ちてるの? んな訳ねーか、そのうち馴染むでしょ (^-^; そーいえばミッション載せる時にトップカバーがフロアに当たっておもいっきりめくれてたっけ、叩いて治しちゃった...
View Articleフルード交換
うちのロクマル、いろんなメリットがあるんでHJ61Vのホーシングが付いてるんだけどホーシング入れ替えた時にブレーキのオーバーホールして以来、フルード交換してなかった~ (^-^; っつーことでロクミー前にやっちゃおー♪ アストロ製のタンクはホースにワンウェイが付いてるけどどーも信用ならない……… なんで長男に手伝って貰ってペダルを踏み踏み、父ちゃんは潜って交換♪ ついでにクラッチもね (^-^;...
View Articleダメ
久しぶりに見たら………… 穴あいてるし (>_<) 助手席側はあんまり見ないから気付かなかった~ って言い訳か (^-^; 今年の目標は5速化と錆対策だったっけ? 5速化はなんとか二駆ながら出来たけど、錆はなんもしてねー (>_<) とりあえずでいいから簡単に錆の進行を止めれるの無いかな? めんどくさがりーなんで簡単なのあれば教えて下さい♪ 本腰入れる時はガッツリやるんで...
View Article5F化 シフトレバー
ほんとはダイレクトシフトにしたいんだけどねぇ~ とりあえず現状で四駆になってハイロー切り換えが出来るようにするためにバキューム用のシフトレバーを入手 HJ61V用、まぁバキュームのはほとんどみんな同じだけど……… ブッシュは新品♪ 早速取り付けて、動きもいい感じ (^-^) ブーツはH41とH55Fでは違うから加工しないと……… ロクミーまでにブーツ付けてカーペット敷かないとうるさいし熱いしね (^-^;
View Article5F化 シフトブーツ&バキュームホース
とりあえずブーツを付けないとね フロアカバーは4速用なんでミッションのシフトブーツは問題無し、トランスファのシフトブーツを見比べる 左は4速用のブーツを押さえるプレート 右は5速用のブーツ 穴の位置と数が違う……… 打ち抜きで穴を開けると4穴5穴のマルチだね♪ んで、ブーツを付けるんだけど、その前にバキュームのホースを通さないと室内で二駆四駆の切り換えが出来ない...
View Article錆びてる遮熱板
シャビシャビだった遮熱板 サンドブラストで錆落とし♪ 綺麗になったなぁ~ でも穴だらけ (T^T) 鉄板貼るか、新規で作り直すか………… 悩んだ結果…………… 錆止め塗って黒吹いて終了~ (^-^)v 時間が無いからとりあえずね、とりあえず……… 後日、暇みて治すってことで (^-^;
View Articleロクミー2014まであと4日
もぉ~い~くつ寝~る~と~、ロクマルミーティングぅ~♪ っつーことであと4日っすね~ ( ^-^) 追い込み派な自分、いつもギリギリになってあれが無いこれが無いってなるから早め早めに準備を………… まずはベッドを♪ あとシュラフを敷けば完成~ (^-^) これでチビ達は寝て行けるし父ちゃんが睡魔に襲われてもすぐに寝れるぜ♪ 今日帰ったらテーブルや椅子を積み込んじゃおうかな~...
View Articleブリキのおもちゃ
こないだ、豊洲のララポに行った時に何気に入った雑貨屋で発見♪ MERCURY これぞアメリカン雑貨って感じがたまらなく好きでガレージの小物をたまに買ってるのね~ (^-^) ポップなカラーリングもイケてるぅ~♪ で、今回一目惚れして買っちゃった♪ ガレージで使ってもいいしロクマルに乗せててもいいし、いつもキャンプの時に風が吹いて飛んでいっちゃうペーパータオルにも使えるしね (^-^)v...
View Articleロクミー2014まであと2日
追い込み派な父ちゃんはギリギリになってなんかやりたがる……… 前々から気になってたフェアリードの錆を落としてリペイント♪ 取り付け完了~ 急いでチャチャッとやったから途中の写真無し (^-^; なんかしらやりたくなっちゃうのね~ あ、こないだの錆汁、落とさないと……… いやぁ、まいったねぇ 土曜日も傘マーク付いちゃったよ (T^T) まぁ、最近雨にも慣れっこなんでね、雨でも問題無し!...
View Articleランドクルーザー ROKUMARU MEETING 2014 in 奥琵琶湖キャンプ場
週末は待ちに待ちに待ちに待った ランドクルーザーROKUMARU MEETING 2014 in 奥琵琶湖キャンプ場 へ行ってきたぁ~♪ 荷物を積み込み、出発前にいつぞやのミーティングでチビがジャンケン大会でgetしたフューエルワンを投入 こういう添加材って眉唾物で信じないタチなんだけど長距離前にいいんじゃね?ってことで♪ 途中、新東名で静岡組と合流、コンボイって楽しいね~ (^-^)...
View Articleロクミー2014 宴~集合写真
初日はずーっとパラパラ降ったり止んだりで結構タープにこもってた 他にも理由があって、「今回は肉を持って行かない!」と宣言した通り……… クーラーの中は「海鮮」のみ♪ で、実家からご提供のキハダのカマ は、コイツのです♪ yossy's kitchen♪ の他、ワラサやらスルメイカやらタコやら作っていたんでなかなか出歩けなかったのね (^-^;...
View Articleロクミー 2014 ロクマルたち
さいちゃんたまちゃん ショーヤくん&いーさん ロクマルズ 東海組 FZ積んでる! 気になる改造多数♪ ほにょにょ団さんたち マリオくん Aさん なめさん 言わずと知れたいけが屋さん タコ足いいなぁ~ チームヤスロー 自分的に一番気になったヨッシーさん(同じなの♪)の逆付けのロクマル フムフム……………参考にさせていただきます♪ 一番下段にあったから東海組かな? かとさん ごっちゃん...
View Articleロクミー2014 閉会式~帰路
楽しかったロクミーも閉会式とジャンケン大会を残すのみ ロクマル界の重鎮さんたちの挨拶 どーやら来年のロクミーはまだ決まって無いらしい…… 毎年翌年の主催と開催地は決まるのに、大丈夫かな? おそらく、ウインズワークスさんが主催で場所は馬頭塚みたいな話は未定…………ココダケノハナシ さぁ、ジャンケン大会行くぜぇ~ 景品凄いね! ごっちゃん頑張っていっぱい集めてくれたんだって、アザース (^-^)/...
View Articleロクミー2014 お土産
何故かなぜかナゼカ? サザエさんとのジャンケンにも連敗する程弱い父ちゃんが今回は強かったぁ (^-^)v 戦利品の数々♪ チビが勝ち取った?勝たせて貰った?HI-STORYのロクマル♪(実際に勝ったのは姉ちゃん) 嬉しい~ (^-^)/ 自分で買った「赤」(浮気して赤買っちゃってたの♪)と2台目 (^-^)vイェイ 父ちゃんが自力で勝ち取った革のバッグ 焼き印がイカしてるぅ~♪...
View Article5F化 メンバー加工準備
ロクミーが終わって早10日……… まだ余韻が残ってるけど、次の目標へ気持ちを切り替えて行きますかぁ~ (^-^) とその前に、琵琶湖の往復で900kmも走ったからオイル交換でもするかなぁ~ ってオイルを抜くと、綺麗やん………… そうそう、ミッション載せ換えた時にオイルパンもはぐってガスケット交換したんだったね (^-^; ミッション&トランスファは時間切れで次回ってことで…………...
View Article