いよいよメインイベント、ミッション下ろし~♪
自作したなんちゃってミッションジャッキ、そのままじゃリフト量が足りなくて届かないから台車にジャッキを乗せてちょうどいい感じ~、計算通り (^-^)v
取り付けボルト4本とメンバーを外して左右にガコガコ動かすとすんなり外れた~♪
エンジンがお辞儀しないようにオイルパンの下にダルマジャッキを入れてミッション分離成功 (^-^)v
順調に行き過ぎか?
クラッチが顔を出した………
久しぶりにみたな、クラッチ (^-^;
レリーズを外す、こんなちゃっちい留め方だっけ?
細い針金で引っかけるだけ………
カバーとディスクも外す
案外残ってるね♪
新品と比較
これじゃ新品に換えなくても大丈夫かな?
フライホイルも外すとエンドシールお目見え♪
うっすら漏れてるかな、オイルパンも漏れてるね~
スターターのギア、減ってそうだね
エンジン掛ける時にキーをひねると、たまにギャーーーーってなるのはコイツが原因かな……次期O/H決定~
フライホイルのリングギアはあまり減ってないからね………
朝9時から始めてニコチャン。と喋ったりチビの相手したりのんびり作業して午後3時、120000km頑張ったH41に敬意を表し乾杯~ ( ^-^)ノ
次はもうひとつのメインイベント、オイルパン外しへ取り掛かる
おそらく、32才にして初だと思うオイルパンガスケットの交換………
カッチカチやねん!!!
リーフやらショックやらで狭くてやりにくいし、なんたって硬い!硬すぎ!
約三時間かかったよ、まじでリフト欲しかった (^-^;
もう二度とやりたくないっす(T^T)
つづく
自作したなんちゃってミッションジャッキ、そのままじゃリフト量が足りなくて届かないから台車にジャッキを乗せてちょうどいい感じ~、計算通り (^-^)v
取り付けボルト4本とメンバーを外して左右にガコガコ動かすとすんなり外れた~♪
エンジンがお辞儀しないようにオイルパンの下にダルマジャッキを入れてミッション分離成功 (^-^)v
順調に行き過ぎか?
クラッチが顔を出した………
久しぶりにみたな、クラッチ (^-^;
レリーズを外す、こんなちゃっちい留め方だっけ?
細い針金で引っかけるだけ………
カバーとディスクも外す
案外残ってるね♪
新品と比較
これじゃ新品に換えなくても大丈夫かな?
フライホイルも外すとエンドシールお目見え♪
うっすら漏れてるかな、オイルパンも漏れてるね~
スターターのギア、減ってそうだね
エンジン掛ける時にキーをひねると、たまにギャーーーーってなるのはコイツが原因かな……次期O/H決定~
フライホイルのリングギアはあまり減ってないからね………
朝9時から始めてニコチャン。と喋ったりチビの相手したりのんびり作業して午後3時、120000km頑張ったH41に敬意を表し乾杯~ ( ^-^)ノ
次はもうひとつのメインイベント、オイルパン外しへ取り掛かる
おそらく、32才にして初だと思うオイルパンガスケットの交換………
カッチカチやねん!!!
リーフやらショックやらで狭くてやりにくいし、なんたって硬い!硬すぎ!
約三時間かかったよ、まじでリフト欲しかった (^-^;
もう二度とやりたくないっす(T^T)
つづく